簿記上の現金

Pocket

現金と聞くと、お財布に入っているお札とか10円玉、100円玉といった硬貨を思い浮かべますが、

簿記上の現金はこれ以外に「通貨代用証券」も含まれます。

gaika_coin

「通貨代用証券」とは、

通貨と同じように支払い手段として利用できるものであり、

いつでも通貨と交換できるものです。

具体的には、郵便為替証書、他人振り出し小切手、

期日の到来した公社債の利札、配当金領収証、預金手形などです。

通常、手許の現金と帳簿上の現金の有り高は一致しているものですが、

帳簿に記録するのを忘れていたり、

何らかの理由で金額が違っていることがあります。

このような場合は「現金過不足」勘定で処理をします。

「現金過不足」勘定は、

帳簿と手許の現金残高を合わせるための一時的な対処法なので、

不一致の原因がわかれば、

正しい勘定科目に振り替えます。

原因がわからない場合は、

手許現金が多い場合は、「現金過不足」→「雑収入」に、

手許現金が少ない場合は、

「現金過不足」→「雑損失」という具合に振り替えます。

dame_woman

「現金過不足」という勘定科目を

そのまま貸借対照表に記載することはできませんので、

ご注意ください。

必殺!会計記帳大辞典 お問い合わせはこちら